スタッフ間のコミュニケーションにも。歯科クリニックでの活用例

ウララ歯科クリニックさんは、茨城県土浦市で開院して100年の歴史をもつクリニックさんです。
【私たちの街に、ずっと通える安心を。】というミッションステートメントをもとに、年中無休で診療を行っています。患者さんからの信頼は世代を超えて受け継がれており、小さなお子様からご高齢の方まで、幅広い世代の方々が通院されています。
スタッフの方々の年代は様々で、アットホームな職場で利用いただいています。
Webサイト:http://urala.com/
タブレット端末で勤怠管理を行える魅力
当時、当院にタブレット端末の導入を考えていました。そうした思いで、参加したあるイベントの説明会でタブレット タイムレコーダーを知り、タブレットで勤怠管理も行える点が良いと考えて、アプリ導入を検討しました。

簡単操作でスムーズな運用
スタッフ全員の出退勤管理に使用しています。出退勤時に写真を撮るだけと、とにかく操作が簡単なので、どの年代のスタッフでも簡単に出退勤操作を行えます。新入社員が入社する際も、操作についての面倒な説明は一切いりません。

各種機能で負担軽減、コミュニケーション活性
出退勤の打刻機能の利用はもちろん、その集計データはDropboxと連携することで、会計事務所への共有作業も簡単に行えています。
また、打刻画面に表示される天気予報や、打刻時に撮影した写真により、スタッフ間でコミュニケーションが生まれることもあります。

しっかりとしたサポート体制で、不明点を解決
サポートがしっかりしている為、不明な点があっても、相談するとすぐに解決して下さるので困りません。

検討中の方へのメッセージ
とても使いやすく、どの年代、どんな職場でも簡単に導入できます。導入時の不明な点も丁寧に教えて下さるので、心配不要です。