×

ユーザー事例

こんなところにもタブレット タイムレコーダーが!
結婚式での活用例

結婚式の受付で

その他 / 31~50人

今回はタブレット タイムレコーダーの少し変わった活用事例を紹介します。

タブレット タイムレコーダーは「タイムレコーダー」という名前の通り勤怠管理のためのアプリです。そんな勤怠管理のアプリを、今回はなんと、結婚式の受付で使っていただきました。タブレット タイムレコーダーに興味がある方はもちろん、結婚式の受付を人と違ったものにしたい!という方も、ぜひこの記事を読んでタブレット タイムレコーダーの使い方をいろいろ試していただければと思います。

結婚式でのタブレット タイムレコーダーの使い方

芳名帳をタブレット タイムレコーダーで!

こちらの結婚式では、受付で名前を書く芳名帳の代わりとして、タブレット タイムレコーダーが活用されました。

来賓の方々は受付で、自分の名前をタップしIN/ボタンで写真を撮ります。上の画像の伝言板は新婦の方が、絵文字をたくさん使ってアレンジされました。結婚式会場で自分の名前を書くのって少し緊張してしまうものですが、打刻だと簡単でスムーズにいくのでいいですね。

実際に打刻をすると・・・

なんと新郎新婦からのメッセージが流れてきます!
タブレット タイムレコーダーには打刻した人へのビデオメッセージ機能が搭載されています。普段はシフト交代の引き継ぎや書類提出期限の通知といった業務連絡に使われることも多いですが、今回は参加者への感謝のメッセージとして、ビデオメッセージ機能を活用してくださいました。

メッセージを送るだけじゃなくメッセージをもらうこともできる!

今回、受付には実はもう一台iPadが用意されていました。こちらは、来賓から新郎新婦に向けてメッセージを送るためのものです。
結婚式の主役である新郎新婦は当日は準備で忙しく、受付の雰囲気などはなかなか分かりません。ですので、動画として残っているとあとで見直したときに、実際の雰囲気も伝わってきてすごくよかったと言っていただきました。

結婚式までに準備すること

では、タブレット タイムレコーダーを実際に結婚式で使うにはどんな準備が必要なのでしょうか。

用意したiPadは2台

今回の結婚式で用意したiPadは2台です。1台のiPadでもできますが、受付をスムーズに進めるために今回は2台用意しました。一台は、打刻をしてメッセージを聞いてもらう用に、もう一台は招待客から新郎新婦に向けてメッセージを録画してもらう用に、用意しました。

アプリのインストール

iPadの準備ができたら、次にタブレット タイムレコーダーのアプリをインストールします。タブレット タイムレコーダーは3人までは無料で使用可能ですが、4人以上の利用にはライセンスの購入の必要があります。具体的な購入手順や操作方法に関しては、とりあえずやってみよう!「1-2.App Storeからダウンロード」で紹介していますので、タブレット タイムレコーダーに興味が湧いてきたという方はぜひご覧ください。

招待客の名前を登録・伝言板の編集 

招待客の名前を事前に登録します。上の画像で絵文字に囲まれている伝言板は自在に編集が可能になっています。名前の登録、伝言板の編集についての詳しい方法は、とりあえずやってみよう!「2-3.メンバーを追加してみる」で紹介しています。

メッセージを録画

最後に招待客に向けてのメッセージを録画します。今回はメッセージの長さは大体15秒前後にして、撮影は家の中で行ったというお話でした。一人一人にメッセージを録画するのは少し大変に思われるかもしれませんが、メッセージの撮影自体とても楽しかったので、全く苦にならなかったと新婦の方はおっしゃっていました。

上の動画はNG動画ですが、とても楽しそうな雰囲気が伝わってきますね!

実際の結婚式の様子

実際の結婚式の様子を少し紹介していきます。

下の画像のお二人が、今回新郎新婦として結婚式でタブレット タイムレコーダーを使ってくださった方たちです。お二人とも素敵な笑顔で幸せそうですね。

実はこの二人、私たちネオレックスのメンバーなんです!

当社では、結婚式に参加したり、メンバー全員で二人へのメッセージカードを用意したりと、二人の結婚を祝福しました。

こちらが結婚式でプレゼントしたメッセージカードの冊子です。なんとこちらもタブレット タイムレコーダーの写真の一覧画面がモチーフになっています!

式場の紹介

この素敵な結婚式の会場は名古屋・栄にある「ル・タンブル」さんです。

二人に聞いた「タブレット タイムレコーダーを使ってみてよかったこと」

本文でも紹介しましたが、最後に新郎新婦の二人に聞いた、結婚式でタブレット タイムレコーダーを使ってみてよかったところを以下にまとめました。

  • 自分たちのオリジナルな受付ができた
  • 来てくれる人へのサプライズになった
  • 当日の受付の雰囲気が分かった
  • メッセージの録音過程も二人で楽しめた
  • 招待者からのメッセージが個別で残る
  • メッセージを繋げたり編集するのが楽
  • 結婚する相手との普段の様子をみれて友人も安心したと言ってくれた

などなど、二人ともタブレット タイムレコーダーを芳名帳の代わりとして使ってみてとても良かったと喜んでくれました。式場関係者の方々も、タブレット タイムレコーダーを気に入ってぜひ今後も使ってみたいと言って下さっていたそうです。

おわりに

いかがでしたでしょうか?

タブレット タイムレコーダーは勤怠管理アプリですが、活用方法を工夫すれば、結婚式にも使えるのですね。私は初めてこの話を聞いた時は、なかなかイメージが湧いてこなかったのですが、実際のメッセージ動画をみると本当に楽しそうで、結婚式以外にもなにか使えるようなところはないか考えてみたくなりました。

なお、今回紹介した使い方はあくまで一例ですので、ぜひ自由にタブレット タイムレコーダーを使ってみてください。

最後に、お二人とも本当に結婚おめでとうございます!