11. その他
2020/03/16/11. その他
全ブログ記事一覧
タブレット タイムレコーダーの使い方・操作方法
- 打刻データを修正する方法
- LANアクセス機能 関連記事まとめ
- ライセンスの購入検討中によくある質問
- ライセンスとライセンスキーについて
- 【設定解説】Google Drive|勤怠アプリ「タブレット タイムレコーダー」のバックアップ・復元方法
- 【設定解説】Dropbox|勤怠アプリ「タブレット タイムレコーダー」のバックアップ・復元方法
- メンバー情報ファイルでメンバー情報を登録・編集する方法
- 出力項目設定画面の見方・設定方法・設定における注意点
- 始業時刻より前の勤務時間の管理方法 ー「所定始業打刻まるめ」
- バックアップやデータ出力に失敗する原因と対応方法
- Google Driveの「このアプリはブロックされます」の解消方法 ―認証切れ、および再連携について
タブレット タイムレコーダーの集計ルール設定
- 【目次】集計ルール設定の解説記事一覧
- 【集計ルール設定】残業を集計する
- 【集計ルール設定1:残業】8時間以上の勤務を自動で残業とする
- 【集計ルール設定2:残業】18時以降の勤務を自動で残業とする
- 【集計ルール設定】打刻まるめを設定する(打刻時刻の切り上げ/切り捨て)
- 【集計ルール設定】時間まるめを設定する(各種時間数の切り上げ/切り捨て)
- 【集計ルール設定】休憩時間を自動計算する(時間帯/時間数)
- 【集計ルール設定】休憩時間を休憩前後の打刻(休憩打刻)に基づいて集計する
- 【集計ルール設定】所定と関連の集計を設定する
- 【集計ルール設定】週残業を集計する
- 【集計ルール設定】深夜残業を残業に含めずに集計する
(「休出深夜を休出に含めない」/「深夜を普通に含めない」も含む) - 【集計ルール設定】追加項目を設定する
- 【集計ルール設定】遅刻早退を集計する
- 【集計ルール設定】欠勤を利用する
- 【集計ルール設定】日次アラートを利用する
- 【集計ルール設定】利用する時間数の設定
- 【集計ルール設定】平日と休日を区別する
- 【集計ルール設定】基準を超えた残業時間を集計する(月残業超過)
- 【集計ルール設定】早出を集計する
- 【集計ルール設定】利用する日数・回数の設定
- 【集計ルール設定】総時間に休出を含める/総時間・普通に有給休暇の時間を含める
- 【集計ルール設定】日付変更時刻を設定する
- 【集計ルール設定】休暇を利用する
- 【集計ルール設定】メンバー別に所定、休憩、残業を設定する
- 【集計ルール設定】月度ごとに集計ルールを設定する
- 【集計ルール設定】「出勤日数」の計算方法を設定する
タブレット タイムレコーダーの機能
- 【新機能紹介 V1.4 その1】自動バックアップ
- 【新機能紹介 V1.4 その2】集計機能強化
- 【新機能紹介 V1.5】LANアクセス機能
- 【機能紹介】出勤簿の出力を便利にする新機能
- 【機能紹介】グループ機能
- 毎日の調子を記録する「ハワユー」の解説記事
- 吹き出し一覧(パーソナルダッシュボード)【気付きの提供】
- 【機能紹介】写真一覧
- freee打刻端末機能の利用方法|勤怠アプリ「タブレット タイムレコーダー」の連携機能
- 出力ファイルのサンプル(給与ソフト向けデータ・素データ・出勤簿PDF)
- 【新機能紹介 V1.11】みんなで打刻機能、エフェクト機能
タブレット タイムレコーダーのユニークな
活用方法
- タブレット タイムレコーダーの打刻写真を楽しむ「年間素敵写真セレクション」
- 【年間素敵写真セレクション2019(+2018)】
- 手軽で習慣化しやすい!タブレット タイムレコーダーを活用した検温管理
- 【年間素敵写真セレクション2020】
- 【年間素敵写真セレクション2021】
- 【年間素敵写真セレクション2022】
- 【年間素敵写真セレクション2023】
勤怠管理の法律
- 労働基準法(全文)
- 法定三帳簿(労働者名簿、賃金台帳、出勤簿)の記入事項と保存期間
- 労働基準法施行規則(全文)
- 労働基準法が5分でわかる!かんたん解説記事 – 働き方改革関連法にも対応 –
- 労働契約法(全文)
- 労働安全衛生法(全文)
- 労働時間の適正な把握方法とは?「労働時間の適正な把握のために使用者が講ずべき措置に関するガイドライン」の解説
- いまさら聞けない!?働き方改革に伴う労働法改正内容の詳細解説
- よくわかる打刻まるめ解説 まるめとは何か〜ルールの決め方まで
- 「有休」と「有給」の違いは?微妙に異なる有給休暇の用語を解説
- 「法定外労働」「所定外労働」は何が違う?「時間外労働」との関係は?ややこしい言葉の違いを解説
- 「残業」と「時間外労働」って同じもの? 気をつけるべきポイントを解説
- 休憩時間とは?法律上の規定や注意点を解説
- 休日とは?休暇との違いや、休日出勤の労働基準法上のルールも含めて解説
- 残業時間、上限は月何時間?労働時間の法律上の規制をまとめて解説
- 就業規則と労働基準法・労働契約法 ~法令に基づいて徹底チェック!~
- 休暇と休日の違い、どれだけ知ってる?ポイントを絞ってわかりやすく解説!
- 年次有給休暇とは|入社から付与、退職まで法律を具体的に解説
- 「法定四帳簿」とは?記入事項や保存期間を解説
勤怠管理の運用
- 直行・直帰・出張時の勤怠管理方法―打刻修正や代理打刻で勤務時間を適切に
記録する運用ルール― - 勤怠管理における「中抜け」の意味とは?取り扱いで注意すべきポイントと運用方法を解説
- 複数の拠点でタブレット タイムレコーダーを利用する際の、利用状況ごとの
運用方法や注意点 - 残業の運用方法 ー「打刻に基づく運用」と「申請に基づく運用」 ー
- 遅刻・早退は給与を支払う必要がない?遅刻・早退の取り扱い、処理方法について紹介!
- 欠勤は給与控除して良い?勤怠管理における欠勤の取り扱いについて解説
- 有給休暇の年5日取得義務とは?管理のポイントや対策を解説
- 「振替出勤」「振替休日」とは?「休日出勤」「代休」との違いは?運用する上で分かりにくいポイントをまとめて解説
- 勤怠管理における管理監督者とは?定義と勤怠管理が必要なポイントを分かりやすく解説
- 出退勤時の混雑緩和対策
- 不正打刻・タイムカードの改ざんとは?問題点と防止策を分かりやすく解説
- タイムカード押し忘れ・打刻忘れゼロへ!実用・前向きアイデア集
- タイムカードの打刻ルールで押さえておきたいポイント集
- タイムカードを押し忘れた時、どうすればよいか解説
- タイムカードは何年保管する必要がある?保管期間や保管方法について解説
- Excelを利用したフレックスタイム制の残業時間と不足時間の集計方法
タイムレコーダー・勤怠管理システムの選び方・情報
- 【タイムレコーダーの選び方】勤怠管理システムも含めて徹底比較【2022年版】
- タイムレコーダーの歴史 ー誕生からiPadアプリまで、変遷と進化の過程ー
- 紙のタイムカードより25個もメリットが!タブレット タイムレコーダーと比較
- 【クラウド勤怠管理システムと比較】月額無料のiPadアプリのメリット・
デメリット - 「さよならタイムカード 勤怠管理劇的改善術(キーマンズネット)」の紹介
- 【タイムカード集計をエクセルで】Excelでの勤怠管理の方法と注意点
- iPadで使える勤怠管理アプリの選び方(タイムレコーダー型、クラウド型、個人型)
- タイムカードのすべて~基本情報から初めての運用まで~
- 勤怠管理とは?目的・流れ・方法まで勤怠管理がわかる!
- 出勤簿はアプリ化がおすすめ!手書きやハンコ、エクセルとの比較
給与計算ソフト情報
- 【目次】アプリで勤怠管理|給与計算ソフト向け設定|タブレット タイムレコーダー
- 【連携解説】マネーフォワード クラウド給与|勤怠アプリ「タブレット タイムレコーダー」と給与計算ソフト
- 【連携解説】freee人事労務|勤怠アプリ「タブレット タイムレコーダー」と給与計算ソフト
- 【連携解説】TKC 戦略給与情報システム|勤怠アプリ「タブレット タイムレコーダー」と給与計算ソフト
- 【連携解説】給料らくだ|勤怠アプリ「タブレット タイムレコーダー」と給与計算ソフト
- 【連携解説】汎用フォーマット|勤怠アプリ「タブレット タイムレコーダー」と給与計算ソフト
- 【連携解説】給与大臣|勤怠アプリ「タブレット タイムレコーダー」と給与計算ソフト
- 【連携解説】PCA給与/給与じまん/給与hyper|勤怠アプリ「タブレット タイムレコーダー」と給与計算ソフト
- 【連携解説】給与応援R4|勤怠アプリ「タブレット タイムレコーダー」と給与計算ソフト
- 【連携解説】弥生給与|勤怠アプリ「タブレット タイムレコーダー」と給与計算ソフト
- 【連携解説】給料王|勤怠アプリ「タブレット タイムレコーダー」と給与計算ソフト
- 【連携解説】SMILE BS 人事給与/SMILE V 人事給与|勤怠アプリ「タブレット タイムレコーダー」と給与計算ソフト
- 【連携解説】給与奉行|勤怠アプリ「タブレット タイムレコーダー」と給与計算ソフト
- 【連携解説】給与奉行クラウド|勤怠アプリ「タブレット タイムレコーダー」と給与計算ソフト
- 【連携解説】やよいの給与計算|勤怠アプリ「タブレット タイムレコーダー」と給与計算ソフト
- 【連携解説】e21まいスター|勤怠アプリ「タブレット タイムレコーダー」と給与計算ソフト
コンピューター・ネットワーク等の一般情報
- iPadとパソコンが同じLANに接続されているか確認する方法
- LAN内の通信にプロキシを使用しないようにする方法
- iPadのIPアドレスを固定しつつ競合を防止する方法(Wi-Fi)
- VPN対応ルーターを利用したVPN接続の方法
- 【設定解説】iCloud|勤怠アプリ「タブレット タイムレコーダー」のバックアップ方法
- LANアクセス機能をダイレクト接続によって利用する方法
- 0落ち?シリアル値?CSVファイルをExcelで開くときの注意点
- 【iOS 10】iPadの一部機種へのサポートが終了します
- エクセル(Excel)の新機能で、CSVファイルの0落ちを回避する
- ChromeでLANアクセス機能のダウンロードがブロックされる理由と回避方法
タブレット タイムレコーダーの開発
その他
- このブログについて
- ネオレックスとは
- ネオレックスの年末イベント
- 労務・総務・人事支援ツール アプリランキングで1位!
- 公式Facebookページの紹介
- タブレット タイムレコーダーを購入・お試しできるビックカメラ店舗一覧
- 書籍紹介:「89の証言集」
- タブレット タイムレコーダーのユーザーレビュー紹介
- 勤怠管理用語集
(最終更新 2024/11/28 (記事追加))
2019/07/23/11. その他
タブレット タイムレコーダーのユーザーレビュー紹介
「ITreview」というサイトはご存知でしょうか?
「ITreview」は1万件を超えるユーザーレビューをもとに、ビジネス向けのソフトウェアやクラウドサービスを比較できるサイトです。弊社の勤怠管理アプリ「タブレット タイムレコーダー」も掲載していただいています。
今回は、その「ITreview」に掲載されているタブレット タイムレコーダーのユーザーレビューを紹介していきます。タブレットタイムレコーダーの導入を検討している方や、他ユーザーの評価が気になる方は、ぜひご覧ください。
2018/11/30/11. その他
書籍紹介:「89の証言集」
日本におけるパクチーブームの火付け役であり、また東京におけるコワーキングスペースの先駆者でもある佐谷恭さんがまとめた本、「89の証言集」をご紹介します。
佐谷さんのお店「パクチーハウス」は、東京の世田谷区、経堂(きょうどう)という場所にある、世界初のパクチー専門料理店でした。またその上の階には、こちらも佐谷さんが経営するPAX Coworkingというコワーキングスペースがありました。
そしてパクチーハウスでも、PAX Coworkingでも、タブレット タイムレコーダーをご利用いただいていました。
残念ながらどちらも、2018年3月に閉店してしまっていますが、当時の様子や雰囲気は、タブレット タイムレコーダーのプロモーション動画でご覧いただくことができます。
https://www.youtube.com/watch?v=0CMdkpCeEJg&feature=youtu.be
「89の証言集」は、パクチーハウスの閉店に伴って、パクチーハウスに関わりのあった89人の人々が、それぞれ890字で思いを綴ったものです。
当社の駒井も証言を寄稿させていただいています。全文をここに転載します。
最後の片付け、退勤タイムカード
「よーおっ!」と元気に一本締め。その後、おもむろにiPadの前に集まって、みんなでポーズ、撮影、大盛り上がり。2018年3月14日、パクチーハウス閉店の二日後、佐谷さんがFacebookに投稿した動画。「最後の片付け、退勤タイムカード」と紹介されていた。
写真を撮影していたのは、私たちネオレックスが開発した「タブレット タイムレコーダー」。iPadをタイムレコーダーにするアプリで、出勤・退勤時に画面上の自分の名前にタッチし、顔写真を撮影する。パクチーハウスさんは、タブレット タイムレコーダーの代表的なユーザーだった。
「世の中、ニコニコして職場に来る人って、そんなにいないよね」「毎日みんなが、満面の笑みで帰っていく職場になったら、楽しいだろうな」こんな想いが、タブレット タイムレコーダー開発の原点の1つ。毎日みんなが触れる「タイムレコーダー」が生まれ変わって、何か良い機能や効果を提供し、働く人を笑顔にできたらと考え、みんなであれこれと工夫してこのアプリを生み出した。
そんなタブレット タイムレコーダーを、パクチーハウスさんで使っていただくことができ、大変光栄だった。美味しくてユニークな料理、楽しげなスタッフのみなさん。佐谷さんが客同士をつなげ、交流が生まれ、時には店全体で一体になって盛り上がる。外国にいるような、それでいてどこか、田舎の小さな飲み屋にいるような。高揚感と安心感が同居する不思議な感覚。こんな特別な場所で、私たちが想いを込めたアプリを使ってもらい、パクチーハウスという素敵な「場」をつくることに、ほんのわずかであっても参加することができた。
冒頭で紹介した佐谷さんのFacebook投稿はこう続いている。「最後の片付け、退勤タイムカードまで、こんなに楽しんでくれるスタッフに恵まれて幸せです。それぞれがここでした経験を、楽しくエキサイティングな人生に活かして欲しい!」
そんなみなさんにタブレット タイムレコーダーを使ってもらうことができ、私たちも本当に幸せです。これまで、ありがとうございました。今後のみなさんの益々のご活躍、楽しみにしています。
「89の証言集」は、Amazonで購入が可能です。
ぜひ読んでみてください。
2018/07/31/11. その他
タブレット タイムレコーダーを購入・お試しできるビックカメラ店舗一覧
タブレット タイムレコーダーはApp Storeで購入可能ですが、ビックカメラ・コジマの一部店舗にて店頭販売も行っています。
店頭で実際に操作感を試してみたり、説明を聞くことができますので、ぜひお近くの店舗の「Airレジ サービスカウンター」までお立ち寄りください。
(タブレット タイムレコーダーは、ビックカメラ・コジマの「Airレジ サービスカウンター」で取り扱っています。)
なお、店舗によっては、展示がされていないところもありますので、特に「Airレジ サービスカウンター」が無い店舗は事前にお問い合わせの上でお尋ねください。
続きを読む >
2018/01/30/11. その他
公式Facebookページの紹介
タブレット タイムレコーダーは、公式のFacebookページで情報を発信しています。
今回は、Facebookで投稿されている内容からいくつかピックアップして紹介します。
v1.6.2にアップデート
v1.6.2がリリースされたときの投稿です。
アプリのアップデートがあった時には、追加された新機能を紹介しています。
2017/08/02/11. その他
労務・総務・人事支援ツール アプリランキングで1位!
2017/02/24/11. その他
ネオレックスの年末イベント
タブレット タイムレコーダーを開発している当社、ネオレックスの「年末イベント」を紹介するコラムと動画を公開しました。
続きを読む >